2017.05.18 21:00斬新!新しい花のカタチ ゆめいろポッケ花と言えば生花、鉢物、プリザーブドにドライフラワー、アーティフィシャル。最近はペーパークラフトなどもじわじわと人気を集めています。枯れないお花を本物さながら飾っておきたい、そんな方に新しい提案をしてくれる作家さんが奈良在住なのをご存知ですか?クレイアートでつくるお花、クレイフラワー作家の ゆめいろポッケ さんのご紹介です。
2017.05.17 21:00灯火と香りで癒しをお届け a*caril candleお部屋を彩る可愛らしいインテリアになるようなキャンドルを1つ1つ心を込めて手作りされている「a*caril candle」さんのご紹介です。
2017.05.16 22:00持つ人が楽しくなるようなanimals Amie+cozy+savvyオリジナルの動物モチーフのバッグやブローチ、動物の人形を作られているAmie+cozy+savvyさんのご紹介♪
2017.05.10 08:02どうして布がいいの? 紡生 tsumugi 今日は布ナプキンアドバイザーの紡生さんのご紹介です。女性にとっては毎月憂鬱な生理です。この生理の重さを軽減してくれたり、気になる匂いを 軽減してくれる布ナプキンがあるのをご存知ですか?
2017.05.07 05:00バーナーワークでおもいおもいのガラスづくり ななおガラス&朱夏glassあなたが人と人とのつながりを感じたのは、どんな時ですか?日本総合園芸は、これまでの45年間、日々仕事をする中で農家や生産者の方々の想いを感じてきました。それらの想いは、自然と自分たちの生活の近くにあるもの、それらをもっと大切にしていきたいという考えを強く持たせてくれました。何気ない普段通りの生活に、人と人との繋がりを感じるものを違和感なく取り入れられる場づくりをしていきたいと考えています。ならぐり...
2017.05.01 04:59ふわふわの毛糸の一点モノ Petit Mayu今日は、あみぐるみを作っておられるPetit Mayuさんのご紹介です。あみぐるみって知っていますか?ふわふわの毛糸などから編み物で作られた人形のこと。すっごく可愛いですね!
2017.04.25 08:42パチン!軽快な音、お洒落なルックス ann*duarti今日は、お洒落ながま口に魅了されて6年、がま口商品をメインに制作販売されているann*duartiさんのご紹介です。がま口へのこだわりは半端ないようで、バッグサイズのがま口や、名刺入れ・小物入れサイズのがま口、キーケースのがま口、ありとあらゆるがま口を作られています。なんと、オーダーでは御朱印帳を入れるがま口も作られています。布や口金の組み合わせにもこだわりを持ち、いろいろなオーダー通りのがま口を...
2017.04.24 05:48手びねりの陶器+上質素材の大人の服=めい+サミュゼなんとなくゆがんでいて楽しい気持ちにさせてくれる手びねりの陶器、上質の素材から作られたさりげない個性を感じさせてくれる大人の服。それらを制作されるめい+サミュゼさんのご紹介です。お二人で活動されていて、お二人のホームページにはそれぞれの個性がキラリと光っています。
2017.04.11 05:36ひと彫りひと彫りに命を吹き込む MIRYCOTならぐりマルシェ、本日の出展者紹介はハンドメイド作家さん。奈良県在住のゴムハンコ作家の MIRYCOT(ミリュコット)さんです。季節を感じる草花などを中心に、繊細でオリジナリティのある図案を制作し手彫りされています。