オーガニックを越えた!ワイルドクラフトコスメ クレコス

こんにちは!

皆さんは、農業に本気で向き合っている奈良のコスメメーカーをご存知でしょうか?

コスメから発信、「日本の農業に未来を」。クレコスさんの紹介です。



奈良・大和高原で広がる耕作放棄地を「自然農」で再生する健一自然農園さんと連携し、

自然農栽培の大和茶を化粧品の成分として活用するなど、日本の農業に本気で向き合ったものづくりを行っておられます。


「自分の娘に心から信頼してすすめらられる化粧品ってどこにあるのだろう。」

そんな思いからはじまり、24年ものあいだ奈良市を拠点に企業として活動してこられました。


ワイルドクラフトコスメ QUON(クオン)


そもそも、「ワイルドクラフトコスメ」って?

植物が育つために植物自身が作り上げた栄養分や有効成分で作られたコスメのこと。


一般的なオーガニックコスメとの明確な違いは、農法にあります。

オーガニック(有機)農法で使われる有機肥料や有機農薬すら使用しない、

完全なる自然農法 (無耕起、無除草、無施肥、無農薬)で作られた植物のみを使っているのです。


日本には「オーガニックコスメ」と名乗るものは沢山あるものの、そこには明確な基準がありません。メーカーの判断で「オーガニックコスメ」と言っているのが現状なのです。


QUON(クオン)は、オーガニックを越える、オーガニックコスメの草分け的な存在。

「ワイルドクラフトコスメ」として、日本初、奈良発のブランドです。


ならぐりマルシェでは、QUONを使ったハンドマッサージ体験ができますよ!

自然農法で作られた植物で「キレイ肌」になることを、クレコスさんは叶えてくれるかも!